「だから何なの?」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「だから何なの?」

A: “So what?”

So what? 「だから何なの?だから何なんだよ?」

(informal) used to show that you think something is not important,
especially after somebody has criticized you for it
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

So what?”は、直訳すると「だから何?」という意味ですが、

実際には、「だから何なの?そんなことどうだっていいだろう」という感じで、
相手の言うことに関して無関心な様子を表したり、

だから何なんだよ?それがどうしたっていうんだ?」という感じで、
相手の言うことに対して、上から目線で、開き直った様子を表したり、

かなりキツイ表現なので、使う場面には注意が必要です。

よほど親しい友人同士、あるいは家族間での会話に
留めておいた方がよいでしょうね。

また、相手の話の続きを促す場合に、
So what?” 「それで?」という使い方もありますが、

上記のように、“So what?”には、
「だから何なんだよ?」というキツイ意味合いもあるので、

自分では「それで?」という意味合いで用いているつもりでも、
相手には「だから何なんだよ?」と言っていると
誤解されてしまうこともありそうなので、

それで?」と言いたい場合には、“And?”や“And then?
などという表現を用いた方がよいかもしれませんね。

“He’s fifteen years younger than you!”
「彼は君よりも15歳も年下じゃないか!」
So what?
「だから何なのよ?」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す