本日の英会話フレーズ
Q: 「またかよ / いい加減勘弁してよ」
A: “Not again.”
Not again. 「またかよ、いい加減勘弁してよ」
“Not again.”という表現を直訳すると、
「またではない」という意味になりますが、
ここではそういう意味ではなく、
「またかよ」「まただよ(嫌になるな)」「いい加減勘弁してよ」
「こんなことがまた起こるなんて信じられない」
などという意味になります。
「もうこれ以上同じようなことをしないてほしい」
「もうこれ以上同じようなことをさせないでほしい」
という意味合いで用いられます。
何度も同じような嫌なこと・不愉快なことが起こって、
うんざりしている場合に用いられる表現ですね。
“Oh no, not again.”「え~、またかよ~」という感じで、
溜息まじりに用いられることが多いです。
“What time do you get off work today?”
「今日は仕事何時ごろ終わるの?」
“Well, I don’t know. It could be late.”
「う~ん、わからないな。遅くなるかも。」
“Oh no, not again.”
「え~、またなの?」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪