「何か変だな」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「何か変だな」

A: “Something’s funny.”

Something’s funny. 「何か変だな、何かおかしいな」

何か変だな」「何かおかしいな」という意味。

funny”には、「面白い、愉快な、滑稽な、楽しい」という意味のほかに、
「奇妙な、不思議な;疑わしい、いかがわしい」という意味もあります。

ですから、“Something’s funny.”で、
「何か変だ」「何かおかしい」という意味になるわけですね。

Something’s strange.”も同じような意味になりますね。

Something’s funny,” the detective said,
「“何か変だな”とその刑事は言った」

関連記事
「何か怪しいな」を英語で言うと・・・

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す