本日の英会話フレーズ
Q: 「諦めないでやり遂げて / 頑張り抜いて」
A: “Stick with it.”
Stick with it. 「諦めないでやり遂げて、頑張り抜いて」
stick with something
[no passive](informal)
to continue with something or continue doing something
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
(informal) persevere or continue with.
[Concise Oxford Dictionary]
“stick”には、「くっつく、くっついて離れない」という意味があります。
ですから、“stick with ~”という表現は、
「~にくっついて離れない」というところから、
「~を続ける」「~をやり続ける、やり抜く、やり通す」
などという意味になります。
そして、命令形の“Stick with it.”という表現は、
「諦めないでやり遂げて」「辛抱してやり続けて」
「頑張り抜いて」「頑張って続けて」などという意味になります。
「やり始めたことを途中であきらめないでやり続けて」というふうに
相手を励ます表現になりますね。
“I don’t know if I can finish this work.”
「この仕事を終えられるかどうか分からないよ。」
“Stick with it.”
「諦めないでやり遂げて。」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪