本日の英会話フレーズ
Q: 「そんなこと分かっているよ / まったくそのとおりだね」
A: “Don’t I know it!”
Don’t I know it!
「そんなこと分かっているよ、まったくそのとおりだね」
“Don’t I know it!”という表現は、修辞疑問文と呼ばれるもので、
肯定の修辞疑問文は、否定の気持ちを、
否定の修辞疑問文は、肯定の気持ちを強調しています。
疑問文の形をしていますが、相手に対して答えを求めているものではないので、
文末が疑問符ではなく、感嘆符やピリオドになる場合もあります。
ですから、この“Don’t I know it!”という表現は、
「私がそれを知らないことがあろうか、いやそんなことはない」
⇒「そんなこと分かっているよ」
「私がそう思っていないことがあろうか、いやそんなことはない」
⇒「まったくそのとおりだね」
などという意味になります。
“He’s grumpy in the morning.”
「彼は朝、機嫌が悪いわね」
“Yeah, don’t I know it!”
「ええ、まったくそのとおりね」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪