本日の英会話フレーズ
Q: 「やっぱりこれだよね / こいつに限るね」
A: “That hits the spot.”
That hits the spot.
「やっぱりこれだよね、こいつに限るね」
hit the spot
(informal) if something hits the spot it does exactly what it should do
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
(informal) be exactly what is required.
[Concise Oxford Dictionary]
“hit the spot”には、
「(飲食物などが)必要を満足させる、ぴったりだ、申し分がない」
という意味があります。
ですから、“That hits the spot.”で、
「それは申し分がない」という意味になり、そこから、
「やっぱりこれだよね」「こいつに限るね」という意味になります。
暑い日に風呂上りに冷たいビールを飲んだときなどに、
「プハー!やっぱこれだよね」というふうに、
よいタイミングで、美味しい食べ物を食べたり、飲み物を飲んだりしたときに
「あ~、これだよ!これ!」という感じで、
満足したときに用いられる表現ですね。
この場合の、日本語の「これ」を表すためには、
“it”や“this”よりも“that”の方が自然です。
“Good morning. Here’s your coffee.”
「おはよう。はい、コーヒーよ」
“Oh, thanks. That his the spot.
There’s nothing like a great cup of coffee to start the day.”
「ああ、ありがとう。やっぱりこれだよね。
一日の始まりに、美味しいコーヒーに勝るものはないね」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪