[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「あなたがそう言うのなら / そうだろうね」を
英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「あなたがそう言うのなら / そうだろうね」

A: “If you say so.”

If you say so.
「あなたがそう言うのなら、そうだろうね」

If you say so.”を直訳すると、
「もしあなたがそう言うのなら」という意味になりますが、

そこから、「あなたがそう言うのなら、そうだろうね」
「あなたがそう言うのなら、そうかもしれないね」という感じで、

相手の言っていることに100%賛成という訳ではないけれど、
反対するほどの強い主張もないので、
消極的に相手の意見に同意するという場合に用いられる表現です。

あなたがそう言うのなら」「そうだろうね
そうかもしれないね」「そうおっしゃるなら
などという意味になりますね。

“You should try it. I’m sure you’ll like it.”
「君もやってみるべきだよ。きっと気に入ると思うよ」
“Okay, if you say so.
「わかったわ。あなたがそう言うのなら」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す