「好きなようにしろ / 勝手にしろ」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「好きなようにしろ / 勝手にしろ」

A: “Have it your way.”

Have it your way. 「好きなようにしろ、勝手にしろ」

have it your (own) way
・(informal) used to say in an angry way that although you are not happy
about something that somebody has said, you are not going to argue
・to have what you want, especially by opposing other people
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

Have it your way.”という表現は、
好きなようにしろ」「好きにすれば」「勝手にしろ
などという意味になります。

相手の意見に賛成していないけれど、もう議論をする気にもなれなくて、
「じゃあ、好きにすれば」という感じで、
苛立ちを込めて、投げやりな感じで用いられることが多い表現ですね。

以前に学習した“Suit yourself.”「お好きなように」「勝手にしなさい」
という表現も同じような意味合いになりますね。

“I like this blue one.”
「僕はこの青いのが気に入ったよ」
“I prefer green.”
「私は緑色の方がいいわ」
“Oh. OK then, have it your way.
「ああ、そうかい、じゃあ、好きなようにしろ」

関連記事
「お好きなように / 勝手にしなさい」を英語で言うと・・・

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す