本日の英会話フレーズ
Q: 「言いもしないことを言ったなんて言わないで」
A: “Don’t put words into my mouth.”
Don’t put words into my mouth.
「言いもしないことを言ったなんて言わないで」
put words into somebody’s mouth
to suggest that somebody has said something when in fact they have not
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
・inaccurately report what someone has said.
・prompt someone to say something inadvertently.
[Concise Oxford Dictionary]
“put words into somebody’s mouth”を直訳すると、
「言葉を(人)の口の中に入れる」という意味になりますが、
そこから、「(人)が言いもしないことを言ったことにする」
「言うべき言葉を(人)に教える」などという意味になります。
ですから、“Don’t put words into my mouth.”と言うと、
「言いもしないことを言ったなんて言わないで」「そんなこと言ってないよ」
などという意味になりますね。
“I didn’t say that! Don’t put words into my mouth.”
「そんなこと言ってないよ。言いもしないことを言ったなんて言わないで」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪