本日の英会話フレーズ
Q: 「こいつは驚いた」
A: “I’ll be damned.”
I’ll be damned. 「こいつは驚いた」
(informal) used to show that you are very surprised about something
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
(informal) used to express surprise.
[Concise Oxford Dictionary]
“I’ll be damned.”は、強い驚き・いらだちなどを表して、
「こいつは驚いた」「これは意外だったね」「こりゃ参ったね」「何てことだ」
などという意味になります。
ただ、この“damn”という言葉は、
“Damn it!”「ちくしょう!」という表現でも用いられているように、
下品な言葉・汚い言葉とされているので、これを使う場面には注意が必要ですね。
“Well, I’ll be damned.”と言うこともあり、
さらには、“damned”を省略して、“Well, I’ll be.”と言ったりもします。
また、“I’ll be damned.”を婉曲に表現して、
“I’ll be darned.”と言うこともありますね。
この表現は、私たち英語学習者が気軽に使うべき表現ではありませんが、
海外の映画やドラマなどを見ていると、結構、頻繁に出てくる表現なので、
その意味だけでも理解しておいて損はないのではないでしょうか。
“Tony? Is that you?”
「トニー?君かい?」
“Charley? I’ll be damned. I haven’t seen you since high school.
How are you?”
「チャーリー?こいつは驚いた。高校以来だね。元気かい?」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪