本日の英会話フレーズ
Q: 「それについてはどう? / どう思う?」
A: “What do you say to that?”
What do you say to that? 「それについてはどう?」
“What do you say to that?”を直訳すると、
「それについてはどう言いますか?」という意味になり、そこから、
「それについてはどう?」「どう思う?」などという意味になります。
“What do you say to ~”で、
「~はどうですか?」「~はいかがですか?」「~をどう思いますか?」
などの意味になり、
相手に何かを提案したり、相手の意見を尋ねたりする場合に
用いられる表現になりますね。
この“~”の部分には、名詞・動名詞・名詞節を入れることができます。
“What do you say to a beer?”「ビールを一杯どう?」
“What do you say to eating out tonight?”「今晩、外食するのはどう?」
“What do you say to what he has said?”
「彼が言ったことについてどう思う?」
「~はどうですか?」「~はいかがですか?」という意味合いでは、
“What about ~?”や“How about ~?”などを用いることもできますね。
“I think we should give it a try. What do you say to that?”
「やってみるべきだと思うけど。どう思う?」
“I agree with you.”
「僕もそう思うよ」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪