本日の英会話フレーズ
Q: 「そのまま頑張って / あきらめないで」
A: “Hang in there.”
Hang in there. 「そのまま頑張って、あきらめないで」
hang in there
(informal) to remain determined to succeed even when a situation is difficult
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
(informal) remain persistent and determined in difficult circumstances.
[Concise Oxford Dictionary]
“hang in there”には、
「そのまま頑張る、あきらめない、くじけまいとする、粘る」
などという意味があります。
ですから、“Hang in there.”と言うと、
「そのまま頑張って」「あきらめないで」「くじけないで」「最後まで頑張れ」
などという意味になります。
困難に直面して、くじけそうになっている人に対して、
「今はつらいかもしれないけれど、そのうち状況はよくなるから
最後まであきらめないで頑張って」
という感じで、相手を激励する場合に用いられる表現ですね。
“Hang in there, you can do this.”
「そのまま頑張って。君ならできるよ。」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪