本日の英会話フレーズ
Q: 「ばかなこと言わないで」
A: “Don’t be ridiculous.”
Don’t be ridiculous.
「ばかなこと言わないで、ふざけないで、冗談はやめて」
“ridiculous”は、「ばけげた;おかしな;とんでもない」
という意味の形容詞ですね。
ですから、“Don’t be ridiculous.”と言うと、
「ばかなこと言わないで」「ふざけないで」「冗談はやめて」
などという意味になります。
相手が何か途方もないことを言い出した場合に用いられる表現です。
また、この“ridiculous”という単語を用いた表現で、
“That’s ridiculous.”「ばかげてるよ」「そんなばかな」
という表現もありますね。
“I don’t want to go to college. I want to be an actress.”
「大学には行きたくない。女優になりたいの。」
“Oh, don’t be ridiculous.”
「もう、ばかなこと言わないで。」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪