「一気に飲み干せ!」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「一気に飲み干せ!」

A: “Bottoms up!”

Bottoms up! 「一気に飲み干せ! さあ、乾杯!」

(informal) used to express good wishes when drinking alcohol,
or to tell somebody to finish their drink
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

(informal) said to as a toast before drinking.
[Concise Oxford Dictionary]

Bottoms up!”という表現は、

さあ、乾杯!」「さあ、ぐいと一杯!
一気に飲み干せ!」「飲み干したまえ

などという意味になります。

直訳すると、「グラスの底を上にしなさい」という意味になりますが、
そこから、「持っている杯の底を持ち上げて飲み干そう」ということで、
「乾杯!」という意味合いで用いられるようになったんですね。

このほかにも、乾杯の発声として、

Toast!”「乾杯!」
Cheers!”「(健康を祝して)乾杯!」
Here’s to you [your future] !”「君のために [君の前途を祝して] 乾杯!」
To our happiness!”「(我らの幸福のために)乾杯!」
Your (good) health!”「健康を祝って乾杯!」

などがありますね。

また、“Bottoms up!”表現は、乾杯するときのほかに、
「残さずに全部飲んじゃって(Drink up.)」
と言う場合に用いられることもあります。

“We clicked our glasses against each other, saying “Bottoms up!””
「私たちは、『乾杯!』と言って、グラスをカチンと合わせた」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す