本日の英会話フレーズ
Q: 「まさか / あり得ない」
A: “Fat chance.”
Fat chance. 「まず無理だね、まさか、あり得ない」
(informal)
used for saying that you do not believe something is likely to happen
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“Fat chance.”という表現は、
「まず無理だね」「まさか」「あり得ない」「そういうことはまずない」
などという意味になります。
“fat chance”は、直訳すると「十分な見込み・可能性」という意味ですが、
反対の意味で、皮肉的に用いられているうちに、反対の意味の
「ほとんどない見込み・可能性」「望み薄、見込みゼロ」
という意味になったようですね。
“No way!”「まさか!」や、“No chance.”“Not a chance.”「それは無理だね」
などと同じような意味で用いられます。
“slim chance”も「望み薄」という意味ですから、
“fat”と“slim”は、反対の意味を表すのに、後ろに“chance”が付くと、
どちらも「望みが薄い」という意味になるのは面白いですよね。
“They might let us in without tickets.”
「チケットがなくても入れてくれるかもしれないよ」
“Fat chance!”
「まさか!」
関連記事
・「絶対に無理!」を英語で言うと・・・
・「まさか!」を英語で言うと・・・
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪