本日の英会話フレーズ
Q: 「一日一歩 / 一日一日を着実に」
A: “One day at a time.”
One day at a time. 「一日一歩、一日一日を着実に」
take it/things one day at a time
(informal) to not think about what will happen in the future
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“One day at a time.”という表現は、
「将来何が起こるかを考えるよりも、いま目の前にあることに着実に取り組む」
という意味合いで、
「一日一歩」「一日一日を着実に」「まずは今日一日」
などという意味になります。
「早く結果を出そうと焦ったりせずに、まずは、その日その日を無事に
乗り切ることを心がけるべきだ」という感じで、忍耐強く時間を掛けて
物事に取り組むべきだと相手を励ますために用いられる表現ですね。
“Take your time, there is no rush. One day at a time.”
「焦らないで、急ぐ必要はないよ。一日一日を着実にね」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪