本日の英会話フレーズ
Q: 「いい加減にしろ! / もう十分だ!」
A: “That’s enough!”
That’s enough! 「いい加減にしろ! もう十分だ!」
“enough”には、「十分な、たくさん」という意味がありますね。
ですから、“That’s enough!”で、
「もう十分だ!」「もうたくさんだ!」という意味になり、
「もううんざりだ」「もうこれ以上我慢できない」
という腹立たしい気持ちを表して、
「いい加減にしろ!」「もうよせ!」「もうやめろ!」という意味にもなります。
“Enough is enough!”も、同様の意味で用いられますね。
また、上記のようなキツイ言い方だけではなく、
例えば、レストランなどで、ウエイターさんが、お水を入れてくれたときなどに、
“Thank you, that’s enough.”と静かに言うと、
「ありがとう。それで十分です」
という意味になりますね。
“That’s enough! It is time for you boys to go to bed.”
「いい加減にしなさい!もう寝る時間よ」
関連記事
・「そこまでにしろ! / もうたくさんだ!」を英語で言うと・・・
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪