「そうかもね」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「そうかもね」

A: “Could be.”

Could be. 「そうかもね、たぶんね、ひょっとしたらね」

Could be.”は、相手の言うことに対して、確信はないけれども、
その可能性はあるという場合に用いられる表現で、
そうかもね」「たぶんね」「ひょっとしたらね
という意味になります。

また、“Could be.”は、“It could be.”の“It”が省略されたものですね。

“He might be at his parents’ house.”
「彼は両親の家にいるかもしれないね」
Could be.
「そうかもね」

“Do you think Lisa will go out with me if I ask her?”
「誘ったら、リサは僕とデートしてくれると思うかい?」
Could be.
「ひょっとしたらね」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す