本日の英会話フレーズ
Q: 「できるだけ早く頼むよ / 急いでいるの」
A: “I need it ASAP.”
I need it ASAP.
「できるだけ早く頼むよ、急いでいるの」
この“ASAP”は、“as soon as possible”を省略した表現で、
「できるだけ早く、なるべく早く」という意味になります。
ですから、“I need it ASAP.”と言うと、
「私はそれをできるだけ早く必要とする」というところから、
「できるだけ早く頼むよ」「急いでいるの」などという意味になりますね。
この“ASAP”の発音は、「エィ・エス・エィ・ピー」と1文字ずつ発音するか、
または、省略して「エィサップ」と言ったりします。
“as soon as possible”と言われれば、意味が分かる人でも、
いきなり“ASAP”と言われたら戸惑ってしまうかもしれませんね^^
“When do you need this by?”
「これ、いつまでに必要ですか?」
“I need it ASAP.”
「できるだけ早く頼むよ。」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪