「くそっ! / ちくしょう!」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「くそっ! / ちくしょう!」

A: “Damn it!”

Damn it! 「くそっ! ちくしょう! しまった! 参った!」

Damn it!”は、強い苛立ちを表す俗語的表現で、
くそっ!」「ちくしょう!」「しまった!」「参った!
という意味になります。

damn”は、「~をののしる、~を呪う」という意味で、
通常、怒り・困惑・失望など不快な感情を表しますが、
驚き・感嘆・同情などを示すこともあり、

Damn it!”は、“God damn it!”(神がそれを呪われ給わんことを!)の
God”が省略された表現になります。

そして、“damn”は、“fuck”や“shit”ほど下品な言葉ではないとされていますが、
やはり、激しい悪態の言葉なので、婉曲的に“darn”と言い換えて、
Damn it!”の代わりに、“Darn it!”と言うこともあります。

Damn it! Why won’t this machine work?”
「くそっ!どうしてこの機械は作動しないんだ?」

“Stop crying, damn it.
「こらっ、泣くのはよせ」

Damn it! I’m proud of you.”
「いやあ、参ったよ!君は大したものだね」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す