[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「自分もそうだから人のこともそう思うんだよ /それはお互い様」を
英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「自分もそうだから人のこともそう思うんだよ / それはお互い様」

A: “It takes one to know one.”

It takes one to know one.
「自分もそうだから人のこともそう思うんだよ、お互い様」

It takes one to know one.”という表現を直訳すると、
「その種の人だと分かるためにはその種の人である必要がある」
というような意味になりますが、

そこから、「私とあなたは同類だ」というような意味合いになり、

例えば、相手に批判されたときに、
そう言えるのは自分もそうだからでしょう
という切り返しの表現として用いられ、

自分もそうだから人のこともそう思うんだよ」「そう言うあなたこそ
あんたに言われたくないよ」「その言葉お返しします

などという意味になります。

また、そのような相手の批判に対する切り返しの表現ではなく、
自分も相手と同じ立場や状況にあるということを表して、

それはお互い様」「私も同じだから分かるよ

などという意味になることもあります。

“Liar!”
「うそつき!」
It takes one to know one.
「自分もそうだから人のこともそう思うんだろ。」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す