[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「おっしゃるとおりにします / あなたに従うよ」を
英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「おっしゃるとおりにします / あなたに従うよ」

A: “You’re the boss.”

You’re the boss.
「おっしゃるとおりにします、あなたに従うよ」

名詞の“boss”は、“the boss”となると、
「支配者、実権を握っている人」という意味になるので、

You’re the boss.”を直訳すると、
「あなたが実権を握っている人です」という意味になり、

そこから、「あなたに従います」という意味合いで、
おっしゃるとおりにします」「あなたに従うよ」「あなたが決めてよ
あなたには逆らえません」などという意味になります。

この表現は、「はいはい、わかりました」という軽い感じで
用いられることもあり、冗談で用いられることが多いので、
本当の上司には使わない方が無難ですね^^

また、相手の依頼をしぶしぶ引き受けるような場合にも、
この“You’re the boss.”「あなたには逆らえません」「あなたに従うよ」
という表現が用いられますね。

“Just let me do it my way, please.”
「私のやり方でやらせて」
“OK, you’re the boss.
「わかった。あなたに従うよ」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す