本日の英会話フレーズ
Q: 「緊張しないで / 気楽にね」
A: “Go easy.”
Go easy. 「緊張しないで、気楽にね」
“Go easy.”という表現には、
「緊張しないで」「気楽にね」という意味があります。
go easy on somebody
(informal) used to tell somebody to treat a person in a gentle way
and not to be too angry or severe
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“go easy on somebody”には、
「手加減する、優しくする」という意味があります。
そして、これが、命令形になると、
「(人)を大目にみなさい、寛大に扱え、優しく扱え」という意味になります。
go easy on/with something
(informal) used to tell somebody not to use too much of something
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“go easy on/with something”には、
「控えめにする、ほどほどにする」という意味があります。
そして、これが、命令形になると、
「(物)を加減して使え、(事)を加減して行なえ」という意味になります。
go easy on
(informal) refrain from being harsh with or critical of.
[Concise Oxford Dictionary]
“Please go easy on me. I’ve had a bad day.”
「頼むから、手加減してよ。ひどい一日だったんだから」
“Go easy on the sugar.”
「砂糖はちょっとでいいです」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪