本日の英会話フレーズ
Q: 「あなた次第だ / 君に任せるよ」
A: “It’s up to you.”
It’s up to you.
「あなた次第だ、君に任せるよ、あなたが決めて」
be up to somebody
to be somebody’s duty or responsibility; to be for somebody to decide
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“be up to (人)”には、「~次第だ」という意味があります。
ですから、“It’s up to you.”と言うと、
「あなた次第だ」「君に任せるよ」「きみ次第だ」「あなたが決めて」
などという意味になります。
物事の決定を相手の判断に任せる場合や、
相手の決断を促す場合に用いられる表現ですね。
また、この“be up to (人)”という表現は、
「~の義務・責任だ」という意味で用いられることもあります。
“It’s up to you to protect your family.”
「家族を守るのは、あなたの責任だ。」
また、「(それが成功するかしないかは)あなたにかかっている」と言う場合に、
“It’s up to you.”という表現を用いることもありますね。
“What do you want to eat for dinner?”
「晩御飯、何食べたい?」
“It’s up to you.”
「君に任せるよ。」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪