本日の英会話フレーズ
Q: 「絶対に無理!」
A: “No chance!”
No chance. 「無理だね、あり得ないね」
no chance
(informal) there is no possibility [Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
「(残念ながら)その見込みはないよ」「無理だね」「あり得ないね」
などという意味。
“No chance.”は、“There is no chance.”の省略形で、
ほとんど可能性がないと言う場合に用いられる表現で、
「無理だ」「見込みがない」「あり得ない」という意味になります。
“Not a chance.”もほぼ同様の意味で用いられますね。
この“not a ~”は、“no”の強調形で、
「1つも~ない」という強い否定を表します。
また、以前に学習した“Fat chance.”「まさか、あり得ない」も
同様の意味で用いられます。
これとは逆に、「見込みが十分ある」「可能性が十分ある」という意味では、
“stand a good chance of doing”“stand a fair chance of doing”が
用いられますね。
“Can I marry you?”
「結婚してくれるかい?」
“No chance.”
「いやよ」
“Do you think he’ll do it?”
「彼がそれをすると思うかい?」
“No chance.”
「あり得ないね」
“I stand no chance against her.”
「私は彼女に勝ち目がない」
関連記事
・「まさか、あり得ない」を英語で言うと・・・
・「まさか!」を英語で言うと・・・
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪