[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「自業自得だ / 当然の報いだ」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「自業自得だ / 当然の報いだ」

A: “You had it coming.”

You had it coming.
「自業自得だ、当然の報いだ、身から出た錆だ」

have it coming

to be likely to suffer the unpleasant effects of your actions
and to deserve to do so
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

(informal) be due for retribution.
[Concise Oxford Dictionary]

have it coming”には、「当然の報いを受ける」という意味があります。

ですから、“You had it coming.”を直訳すると、
「あなたは当然の報いを受けた」という意味になり、そこから、

自業自得だ」「当然の報いだ」「身から出た錆だ」「ざまあみろ
などという意味になります。

It serves you right.”も同じような意味合いになりますね。

it serves somebody right

used to say that something that has happened to somebody is
their own fault and they deserve it
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

be someone’s deserved punishment or misfortune.
[Concise Oxford Dictionary]

この“It serves you right.”という表現は、
当然の報いだ」「ざまあみろ」「いい気味だ
などという意味になります。

また、“You asked for it.”「自業自得だよ」「自分で招いたことだよ」も
同じような意味合いで用いられますね。

ask for it
(informal) to deserve something bad that happens to you
or that somebody does to you
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

“I can’t believe she broke up with me.”
「彼女に振られたなんて信じられない」
You had it coming.
「自業自得だよ」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す