本日の英会話フレーズ
Q: 「君の言うとおりだ / ごもっとも」
A: “Point taken.”
Point taken. 「君の言うとおりだ、ごもっとも」
used to say that you accept that somebody else is right
when they have disagreed with you or criticized you
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
ここでの“point”は、「核心;論点、主張、意見」
という意味で用いられています。
そして、“take someone’s point”とすると、
「(人)の話の核心をつかむ、(人)の話の趣旨を理解する;
(人)の主張の妥当性を認める」という意味になりますね。
take someone’s point
accept the validity of someone’s idea or argument.
[Concise Oxford Dictionary]
ですから、“Point taken.”と言うと、
「君の言うとおりだ」「君の言い分が正しい」「ごもっとも」
「あなたのおっしゃる通りです」「その通りです」「了解しました」
「わかりました」などという意味になります。
“Point taken. Let’s drop the subject.”
「君の言うとおりだ。その話題はもう終わりにしよう」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪