本日の英会話フレーズ
Q: 「お願いだから / 頼むから」
A: “Humor me.”
Humor me. 「お願いだから、頼むから」
“humor”は、名詞で用いられる場合には、
「ユーモア;機嫌;気質」という意味になりますが、
動詞で用いられる場合には、
「~に調子を合わせる、~の機嫌を取る」という意味になります。
ですから、“Humor me.”を直訳すると、
「私に調子を合わせて、私の機嫌を取って」という意味になり、
そこから、「お願いだから」「頼むから」「いいからやってよ」
などという意味になります。
相手がこちらの頼みごとをすることをためらっている場合に、
「お願いだから、私を喜ばせると思って、やってよ」
という感じで用いられる表現ですね。
また、“Don’t humor me.”という否定文になると、
「無理に調子を合わせないでよ」「適当に調子を合わせないでよ」
という意味になります。
相手が本心からではなく、適当に話を合わせるために何か言ったり、
ただ単にこちらの機嫌を取るために何か言ったりした場合に
用いられる表現ですね。
“I’m not in the mood.”
「気が進まないなあ」
“Humor me and give it a try.”
「お願いだから、やってみて」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪