「これを返品したいのですが」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「これを返品したいのですが」

A: “I’d like to return this.”

I’d like to return this. 「これを返品したいのですが」

would like to do”には、「~したいと思うのですが」という意味があり、
丁寧な申し出や希望を表す表現になります。

会話では、“I’d like to do”のように、短縮形が用いられます。

want to do”「~したい」よりも、丁寧で控えめな表現になりますね。

そして、“return”には、「~を戻す、返す」という意味があるので、
I’d like to return this.”で、「これを返品したいのですが
という意味になります。

また、ここで、「返品」ではなく、「交換」してもらいたい場合には、
Could you exchange this, please?”「これを取り替えてもらえませんか?
などと言えばよいでしょう。

そして、“exchange A for B”で、「AをBと交換する」という意味になるので、
例えば、
Could you exchange this sweater for a smaller one, please?
「このセーターを小さいサイズのものと取り替えてもらえませんか?」
などと言うことができますね。

I’d like to return this. Here’s the receipt.”
「これを返品したいのですが。これがレシートです」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す