本日の英会話フレーズ
Q: 「言ってごらん / 白状しなよ」
A: “Out with it.”
Out with it. 「言ってごらん、白状しなよ」
say what you are thinking.
[Concise Oxford Dictionary]
この“Out with it.”は、“Get out with it.”「話してしまいなよ」
という口語表現の“Get”を省略した表現とも言われていますね。
また、やや古い用法ですが、
“out”を、自動詞として用いて、“out with ~”として、
「~を明らかにする;話す、言う」という意味で用いる場合もあるようです。
それらのどちらが正しいとしても、結局のところ、“Out with it.”で、
「言ってごらん」「白状しなよ」「はっきり言いなよ」「言っちゃいなよ」
などという意味になります。
相手が何か言いたいことがあるのに言うことをためらっているような場合に、
「言ってごらんよ」という感じで、優しく相手を促したり、
また、相手が何か隠し事をしているような場合に
「白状しなよ」と、軽く脅す感じで、
相手の口を開かせるときに用いられる表現ですね。
“Can I tell you something?”
「ちょっと言ってもいいかな?」
“Sure.”
「もちろん」
“Um… never mind.”
「あのさ・・・やっぱいいや」
“Oh come on, out with it.”
「ほら、言ってごらんよ」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪