「絶対にだめ / 俺の目の黒いうちはそんなことはさせない」
を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「絶対にだめ / 俺の目の黒いうちはそんなことはさせないぞ」

A: “Over my dead body.”

Over my dead body.
「絶対にだめ、俺の目の黒いうちはそんなことはさせない」

(informal) used to show you are strongly opposed to something
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

(informal) used to express strong opposition.
[Concise Oxford Dictionary]

Over my dead body.”は、“You can do it over my dead body.”の
You can do it”が省略されたものだと考えることができて、直訳すると、
「おまえは、俺の死骸を乗り越えて、それをすることができる」
という意味になりますが、そこから、「やるなら俺の死骸を乗り越えてやれ」
という意味合いになります。

でも、「やるなら俺の死骸を乗り越えてやれ」ということは、結局のところ、
「おまえはそれをすることができない」と言っていることと
同じことになりますね。

ですから、“Over my dead body.”で、相手の提案などに強く反対して、
絶対にだめ」「俺の目の黒いうちはそんなことはさせないぞ
という意味になります。

“Dad, Bob and I are getting married and moving to Las Vegas.”
「パパ、ボブと私、結婚してラスベガスに引っ越すつもりよ」
Over my dead body.
「俺の目の黒いうちはそんなことはさせないぞ」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す