本日の英会話フレーズ
Q: 「好きなものを選んで」
A: “Take your pick.”
Take your pick. 「好きなものを選んで」
名詞の“pick”には、「選択、選択権」という意味がありますが、
“one’s pick”とすると、「自分の選んだもの」という意味になります。
ですから、“Take your pick.”を直訳すると、
「自分の選んだものを手に取って」という意味になり、そこから、
「好きなものを選んで」「お好きなものをどうぞ」「どれでもいいよ」
などという意味になるわけです。
また、“take one’s pick of ~”や“take one’s pick from ~”とすると、
「~の中から好きなものを選ぶ」という意味になります。
“Which do you want? Take your pick.”
「どれが欲しい?好きなものを選んで」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪