本日の英会話フレーズ
Q: 「当たり前だと思わないで / 当然のことと思わないで」
A: “Don’t take it for granted.”
Don’t take it for granted.
「当たり前だと思わないで、当然のことと思わないで」
take somebody/something for granted
to be so used to somebody/something that you do not recognize
their true value any more and do not show that you are grateful
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
take for granted
・fail to appreciate through overfamiliarity.
・(take something for granted) assume that something is true.
[Concise Oxford Dictionary]
“take ~ for granted”には、「~を当然のことと思う、もちろんのことと思う」
「~を当然のこととしておろそかにする、軽視する、ちゃんと評価しない、
気にかけない」などという意味があります。
ですから、“Don’t take it for granted.”と言うと、
「それを当然のことと思わないで」ということから、
「当たり前だと思わないで」「当然のことと思わないで」「調子に乗らないで」
などという意味になります。
例えば、人に何かをしてもらって当たり前だと思っていて、
感謝の気持ちを忘れてしまっている人に対して、
「(そうしてもらうことが)当たり前だと思わないで」
という感じで用いられますね。
また、何かがあることに慣れすぎてしまって、
それがあるのが当たり前のことと思っている人に対して、
「(それがあることが)当たり前だと思わないで」という感じでも用いられます。
そして、これが、“take it for granted that ~”となると、
「~だということを当然のこととみなす」という意味になりますね。
take it for granted (that …)
to believe something is true without first making sure that it is
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“You are lucky to have such a good wife. Don’t take it for granted.”
「あんなすてきな奥さんがいるなんて、君は運がいいよ。
当たり前だと思わないで。」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
初めまして。
「当たり前だと思わないで」は、Don’t take it for granted. というのですね。
では「彼はそれをやってもらって当たり前だと思っている」は、英語で何というのでしょうか?
ネットでの翻訳にもこの例文が出てきません。
普段私達が対人関係でよく思う文章だと思うのですが・・・・。
宜しくお願いします。
>kai さん
返信が遅れてしまって申し訳ありません。
>では「彼はそれをやってもらって当たり前だと思っている」は、英語で何というのでしょうか?
>ネットでの翻訳にもこの例文が出てきません。
>普段私達が対人関係でよく思う文章だと思うのですが・・・・。
そうですね。日常会話では、よくこのような会話も出てきますよね。
これを、今回学習した“take ~ for granted”という表現を用いて表すと、
“He takes for granted everything I do for him.”
“He takes for granted all that I do for him.”
「彼は私が彼のためにすることをすべて当たり前のことだと思っている」
などというふうに言えるかもしれません。
(“take ~ for granted”という表現は、この“~”という部分が長い場合は、
“take for granted ~”という語順になります。)
また、同じような意味合いで、「彼は私のすることに感謝をしない」
ということを言いたい場合に、
“He doesn’t appreciate everything I do for him.”
“He doesn’t appreciate all that I do for him.”
などと言うこともできるかもしれませんね。
さらに、「私に対して感謝の気持ちが足りない」という意味合いで、
“He takes me for granted.”
「彼は私のことを当たり前に思っている。」
とも言えますね。
他にもいろいろな言い方があると思いますが、
その中の1つの表現として参考にしていただければと思います。