[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「今やっているところです」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「今やっているところです」

A: “I’m working on it.”

I’m working on it. 「今やっているところです」

work on something
to try hard to improve or achieve something
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]

work on ~”には、「~に取り組む」という意味があり、
「~を成し遂げるために、一生懸命取り組む・頑張る」
という意味合いになります。

ですから、“I’m working on it.”を直訳すると、
「私はそれに一生懸命取り組んでいます」という意味になり、そこから、

今やっているところです」「今取り組んでいる最中です
今頑張ってやっています」などという意味になります。

そして、“What are you working on?”という疑問文になると、
一生懸命何しているの?」「今何に取り組んでいるの?
という意味になりますね。

“Have you finished your homework?”
「宿題、終わった?」
I’m working on it.
「今やっているところだよ」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す