本日の英会話フレーズ
Q: 「むかついた / 頭にきた」
A: “I got pissed off.”
I got pissed off. 「むかついた、頭にきた」
piss somebody off
to make somebody annoyed or bored
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
annoy someone.
[Concise Oxford Dictionary]
“piss somebody off”には、
「(人)をいらいらさせる、怒らせる、むかつかせる、うんざりさせる」
という意味があります。
これが、“be pissed off”になると、
「(人)がいらいらする、怒る、むかつく、うんざりする」
という意味になります。
そして、be動詞の代わりに“get”を用いると、
「~になる」という変化を表すことができます。
ですから、“I got pissed off.”で、
「むかついた」「頭にきた」という意味になるわけです。
この“I got pissed off.”「むかついた」「頭にきた」という表現は、
インフォーマルな表現で、
“piss”「小便をする」という単語も、あまりきれいな言葉ではないのですが、
よく用いられる表現ですね^^
“How was your date last night?”
「昨晩のデートどうだった?」
“Horrible!”
「ひどかったわ!」
“Why? What happened?”
「どうして?何があったの?」
“He was checking out other girls the whole time! I got pissed off.”
「彼ったら、ずっと他の女の子をじろじろ見てたのよ!むかついたわ」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪