「これでいい? / これで間に合う?」を英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「これでいい? / これで間に合う?」

A: “Will this do?”

Will this do? 「これでいい? これで間に合う?」

will do”で、「間に合う、適する、役に立つ、ちょうどよい、十分である」
という意味になるので、

Will this do?”で、「これでいい?」「これで間に合う?」「これで役に立つ?
という意味になります。

例えば、「はさみを貸して」と言われて、はさみを探してみたけれど、
カッターしか見つからなかった場合に、
Will this do?” 「これでいい?」「これで間に合う?
と尋ねることができます。

また、“Will this do?” 「これでいい?」「これで間に合う?」と聞かれて、
That’ll do.”と言うと、「それでいいよ」「それで結構です」「それで十分です
という意味になります。

“Do you have an extra folder?”
「余分な紙ばさみはあるかな?」
“Let me see. Will this do?
「ちょっと待ってね。これでいい?」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す