本日の英会話フレーズ
Q: 「よく言うよ / 君も人のことは言えないだろ」
A: “Look who’s talking.”
Look who’s talking.
「よく言うよ、君も人のことは言えないだろ」
(informal)
used to tell somebody that they should not criticize somebody else
for something because they do the same things too
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
(informal)
used to convey that a criticism made applies equally well
to the person making it.
[Concise Oxford Dictionary]
“Look who’s talking.”は、直訳すると、
「誰が言っているのか見ろ」という意味になりますが、
この表現は、自分のことを棚に上げて、
偉そうに人のことをああだこうだと批判する人に対して、
「よく言うよ」「君も人のことは言えないだろ」「君も同罪だろ」
「君だって大きなことは言えないよ」「おまえに言われたくないよ」
などという意味になりますね。
以下の表現も、“Look who’s talking.”と同様の意味になります。
“You can talk.”
“You can’t talk.”
“You should talk.”
“You shouldn’t talk.”
“You’re a fine one to talk.”
ここで、“You can talk.”と“You can’t talk.”、また、
“You should talk.”と“You shouldn’t talk.”が、
どうして同じ意味になるのか謎なんですが・・・
これはもう、理屈でどうのこうのと言うことではなく、
こういうものなんだと思うしかないようですね^^
“He’s a terrible singer.”
「あいつ、歌へたくそだな」
“Look who’s talking.”
「君も人のことは言えないだろ」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪