[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

「何を言っているの? / 何の話をしているの?」を
英語で言うと・・・

本日の英会話フレーズ

Q: 「何を言っているの? / 何の話をしているの?」

A: “What are you talking about?”

What are you talking about?
「何を言っているの? 何の話をしているの?」

What are you talking about?”という表現は、直訳すると
「あなたは何について話しているんですか?」という意味になるので、

もちろん、文字通りこの意味で、仲間の会話に途中から加わった場合などに、
何の話をしているの?」という感じで用いられることもありますが、

相手の言っていることがよく分からない場合に、
いったい何を言っているの?」「えっ、どういうこと?
という感じで用いられたり、

または、相手が全く的外れなことを言っている場合に、
いったい何の話をしているんだ!?」という感じで用いられたりもします。

“I think I’m going to buy a new car.”
「新しい車を買おうと思ってるんだ」
What are you talking about? You just bought one three months ago!”
「何を言っているの? 3ヵ月前に1台買ったばかりじゃないの!」

この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪
人気ブログランキングへ


関連コンテンツ

スポンサードリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す