本日の英会話フレーズ
Q: 「まったくそのとおり / 本当にそうだね」
A: “You can say that again.”
You can say that again.
「まったくそのとおり、本当にそうだね」
(informal) I agree with you completely
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“You can say that again.”という表現は、
相手の言ったことに対する強い同意を表して、
「まったくそのとおり」「本当にそうだね」「まったく同感だよ」
などという意味になります。
“You can say that again.”を直訳すると、
「あなたはもう一度それを言えますよ」という意味になりますが、
そこから、「あなたがもう一度それを言っても、私はそれに強く同意するよ」
ということから、こういった意味合いになるんですね。
以前に学習した“Tell me about it.”も同じような意味合いになりますが、
この“Tell me about it.”という表現は、どちらかと言うと、
あまり良くないこと(愚痴や不満など)に対して
用いられることが多いのに対して、
この“You can say that again.”という表現は、
相手の言ったことに対する強い同意を表すだけなので、
良いことにも悪いことにも用いることができますね。
“It’s been a long day.”
「今日は忙しかったね」
“You can say that again.”
「本当にそうだね」
関連記事
・「本当にそうだね / 言われなくても分かっているよ」を英語で言うと・・・
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪