本日の英会話フレーズ
Q: 「それで文句はないよ」
A: “Fair enough.”
Fair enough. 「それで文句はない、まあいいでしょう」
(informal) used to say that an idea or suggestion seems reasonable
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“Fair enough.”という表現は、
「まあいいでしょう」「そりゃ結構」「それで文句はない」
「それでいいよ」「よし、わかった」「了解した」
などという意味になります。
“fair enough”は、直訳すると「十分に公平である」という意味になりますが、
相手の提案や条件などに「まあいいでしょう」「それで文句はないよ」
「それで結構だ」と言う場合に用いられる表現ですね。
心から喜んで、または、すっかり納得して
無条件に賛成しているわけではないけれど、
一応筋は通っていて、公平・妥当だと感じている場合に用いられます。
“I’ll wash the dishes if you make dinner tonight.”
「今夜食事を作ってくれるなら、私がお皿を洗うわ」
“Fair enough.”
「よし、いいよ」
“We’ll meet at seven.”
「7時に会おう」
“Fair enough.”
「それでいいよ」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪