本日の英会話フレーズ
Q: 「勝手に決めつけないで / お前と一緒にするな」
A: “Speak for yourself.”
Speak for yourself.
「勝手に決めつけないで、お前と一緒にするな」
(informal) used to tell somebody that a general statement
they have just made is not true of you
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
“Speak for yourself.”を直訳すると、
「あなた自身について言え」という意味になりますが、そこから、
「あなた自身についてだけ言って。勝手に人のことまで言うな」という感じで、
「勝手に決めつけないで」「お前と一緒にするな」「私は違うからね」
などという意味になります。
相手が、自分のことだけではなく、他の人のことも含めて意見を述べて、
それが全員の一致した意見であるかのように言った場合に、
「そう思っているのはあなただけだから。勝手に私のことまで含めて言わないで」
という感じで、相手に対する不同意を表す場合に用いられる表現ですね。
“We all don’t like our English class.”
「僕たちは皆、英語の授業が嫌いだ」
“Speak for yourself.”
「勝手に決めつけないで」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪