本日の英会話フレーズ
Q: 「なるほどね」
A: “Makes sense.”
Makes sense. 「なるほどね、もっともだね」
make sense
・to have a meaning that you can easily understand
・to be a sensible thing to do
・to be easy to understand or explain
[Oxford Advanced Learner’s Dictionary]
be intelligible, justifiable, or practicable.
[Concise Oxford Dictionary]
“make sense”には、
「道理にかなう」「意味が分かる」「なるほどと思える」「賢明である」
などという意味があります。
“That makes sense.”で
「なるほどね」「もっともだね」という意味になりますが、
この場合の“That”が省略されて、“Makes sense.”となることも多いですね。
“Do you see what I’m saying?”
「私の言っていることが分かりますか?」
“Yes, that makes sense.”
「はい、もっともですね」
“Does this make sense to you?”
「お分かりになりますか?」
“It doesn’t any make sense, does it?”
「どうも変ですね」
“I can’t make sense of what he means.”
「彼の言っている意味が私には分からない」
この記事を、役に立った・参考になったと思われた方は、ポチっとお願いします♪